

おすすめのツボ No.009「委中」
ふと体を動かした時に腰が「痛っ!」ってなった経験ありませんか? 今日は、そんな症状によく効くと言われているツボ「委中(いちゅう)」をご紹介(o^∇^o)ノ なんで腰痛なのに足のツボ使うの??って思われる方も多いと思います...


おすすめのツボNo.008「天宗」
パソコン社会となった今、肩こりに悩まれている方も多いですね。 特に事務仕事などで同じ姿勢を続け、背中が張ってる方も多いですよね。 そんな方におススメしたいツボ「天宗(てんそう)」 背中から肩、腕にかけて痛みなどがある方にも効果が高い場所(*^-^)...


おすすめのツボ No.007「労宮」
ストレス社会といわれるこの時代、皆さんはどのようにストレスを取り除いておりますでしょうか。 現代病の多くはストレスにより発祥するため、放っておくと、とっても危険(>_<) 今日おすすめするツボは、そんなストレスを和らげ、イライラを抑えてくれる優秀なツボ「労宮(ろうきゅう)」...


おすすめのツボ No.006「湧泉」
さて今回は身体の精を高め、元気になっちゃうとっておきのツボをご紹介(*^-^) それが、足の裏にある「湧泉(ゆうせん)」(^▽^)/ 思い出される方も多いのではないでしょうか、浪越徳治郎さんの名言「指圧の心は母心、押せば命の泉湧く」...


おすすめのツボ No.005「頬車」
美容にも効果抜群! 押してきれいになろう♪おすすめのツボ第五弾!「頬車(きょうしゃ)」のご紹介(^▽^)/ 今日大事な人に会うのに、朝起きたら顔がパンパン(´_`。) 最近フェイスラインのたるみが気になってきた(ノ_-。) 最近、歯に痛みが出てきたな〜(T_T)...


おすすめのツボ No.004「手三里」
パソコンで打ち込み中心のお仕事、残業も続き精神的にも肉体的にもきつい。 肩から首まで痛いし、ご飯も規則的に取れず、偏食で便の調子もいまいち。 そんな方におススメしたいツボ!「手三里(てさんり)」(^▽^)/ このツボも万能ツボとして愛され続けています♪...


おすすめのツボ No.003「風池」
3月も中盤にさしかかり、春の予感がしていた今日この頃ですが、 また雪が降り、芯から冷える寒さが戻ってきてしまいました(´_`。) みなさま風邪など引かないように注意してくださいね(゚_゚i) さてさて、おすすめのツボ第三弾「風池(ふうち)」です♪...


おすすめのツボ No.002「太衝」
おすすめのツボシリーズ、つづきましてはこちら「太衝(たいしょう)」 こちらをお勧めするのに理由があります! それは、 ジャックはお酒が大好きだから!笑 このツボはイライラや不眠、冷え性なんかにも効果大なのですが、 実は肝臓との関わりの深いツボで、二日酔いにも効くと言われてい...


おすすめのツボ No.001「足三里」
ジャックが大好きな、おすすめのツボを紹介します。 まずこちらの「足三里(あしさんり)」というツボ♪ 松尾芭蕉が「奥の細道」で、旅に行く際にお灸をすえていたという有名なお話があるほど、古くから愛され続けているツボ。 ツボ自体は身体の体調を整えてくれる万能穴と呼ばれており、ご自...